塾なしで早稲田に合格する方法

早稲田の文・文構・国際教養に塾なしで現役で合格した時の勉強法を書きます。

【英語】単語どうやって覚えればいいの?

こんにちは!

大学受験は覚えなければいけない単語が多くて、どうやって覚えればいいの?どんな単語帳使えばいいの?などとても不安になりますよね。

 

そんなあなたに私がおこなっていた方法をご紹介します。

 

1.単語帳

  旺文社のTarget1900一冊で大丈夫です。私は純ジャパで海外経験も全くありませんが、この内容をきちんと覚えていれば英作文もリーディングも問題ありませんでした。東大に合格された先輩もこれだけだったそうなので、どの大学でも対応可能ではないかと思っています。単語帳を何冊も使うと絶対に中途半端になります。一冊これと決めたものを浮気せずに続けることが大切だと思います。

 また過去問や教科書のテキストのなかで知らなかった単語が出てきたときには、その単語を別のノートにまとめるのではなく、単語帳に書き込んでおくのがおすすめです。あとでノートを見返すのは面倒くさいし量が膨大になるので、「これを見れば単語は大丈夫」というものを一冊作っておくことが大事です。

 

 ちなみに私はこんな感じで書き込んでいました。

f:id:ttalgi23:20200804193057j:plain

英単語ターゲット1900 5訂版 (大学JUKEN新書)

英単語ターゲット1900 5訂版 (大学JUKEN新書)

  • 作者:宮川 幸久
  • 発売日: 2011/11/23
  • メディア: 単行本
 

 

 

2.英熟語

  英熟語についても対策した方が良いと思います。センター試験やどの大学の問題でも出題が多い分野なので、それに特化した参考書に目を通しておくのが効率的かと思います。私はTargetの英熟語を使っていました。これに載っているもので十分だと思います。載っていない熟語は書き込んで付け足していこうと思っていましたが、ほぼ付け足すことはありませんでした。

 

 

 

3.単語の覚え方

  単語については上記でご紹介した2つの参考書だけしかやりませんでしたが、これらは毎日必ず見ていました。具体的には、単語帳は毎日1セクション、熟語帳は毎日1パートずつ4~2月まで行いました。

 その際赤シートは使わずページも折らずに、読書のように隅々まで読むことでストレスなく続けることができました。

 どうしても覚えられない単語があるときは、その単語をGoogleで画像のタブを押して検索してみてください。イメージがつかめると思います。

 

 

効率よく単語を覚えて英語を大きな武器にしちゃいましょう!

頑張ってください!